【筆者が説明しています】
アプローチのミスで多いのが、意外と自分の意識と人からの見た目が錯誤しているケースがある
経験からアプローチでダフリ癖がある人はアドレスとクラブ軌道がずれているケースがあります
ではプロはなぜ簡単に打てるのに、アマチュアにはむずかしくなってしまうのか?
あんなに小さい動きなのに・・・
アプローチの安定性を出すには?
勿論、小さい動きだからこそ手で動かしがちで、だからプロと差が出るということはあります、
しかし長年ゴルフをしてきて気づくことがあります、それは
ダフリ癖のある人は
- 足はオープンスタンス
- 自分では気がつかないインサイドアウト軌道
- 人から見ると下から煽っているように見える
このような特徴があります。
スタンスをオープンにして球を上げようとするあまり、インサイドアウトになっている人が多い
もし自分も当てはまるかもしれないと思う人は
スタンスをターゲットと平行で構え、自分ではアウトサイドインの軌道で振ってみると
他人から見ると実は「それでまっすぐだよ!」と言われることも経験上多いかと思います。
オープンスタンスでインサイドアウトが「ハ」の字とすれば、「X」の感覚でまっすぐかもしれません
この考えはバンカーショットも同じで、アプローチでハの字軌道になっている人は同じ現象で、右肩下げてすくっている可能性があります。
現在ではロブやバンカーもインサイドアウトの軌道で打とう!の理論もありますが、まずは感覚のズレを修正してみてはいかがでしょう?
何も変化を起こさなければ、良い変化も起こりません、「これがダメなら反対のことをしてみる」ことはゴルフでは
非常に重要なことがあります、自分がダメだと思うことが実は逆が良いことが多いです。
一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
- 【ゴルフ】右肩が下がるのが正解、正しい右肩の回し方でスイングを激変させる方法目次右肩が突っ込む・右肩が痛い それは間違った回し方かも・・右肩を下げるとは?理論解説と注意点注意点見て真似て実践してみよう!まとめスイング練習にオススメな練習器具紹介 右肩が突っ込む・右肩が痛い そ … 続きを読む
- 【ゴルフ】スイングの軸ブレを防ぐ練習方法(シングルはみんなコレを意識している)目次「軸があるから綺麗なスイングになり、軸がないから個性的なスイングで安定しない!!」ゴルフスイングにおける大事なポイント3つ効果的な練習方法見て真似て実践してみよう!解説と注意点スイング練習にオスス … 続きを読む
- パターでヘッドを低く出すメリット【劇的に入る魔法の法則】【筆者が説明しています】 ☑️本記事の内容 今回は、パターヘッドを低く出すとどのようなメリットがあるのかをお話しします。 本記事を読み終えるとパターが好きになり … 続きを読む
- 絶対に外さないショートパット練習のコツ【これでもう怖くない】ショートパットを外す原因について解説、原理を理解して右サイド我慢でヘッドが出るから外さないを解説、絶対ショートパットが得意になります。 【筆者が説明しています🤗】 ショートパットになる … 続きを読む
- 軸をキープしてビハインド・ザ・ボールで打つと曲がらない【爆飛び】こういった悩みを解決します ☑️本記事の内容 ☑️記事の信頼性 この記事を書いている自分は、現在H.C2の競技ゴルファーです、ベストは67ドライ … 続きを読む
- 順回転の球を打つには?練習方法と考え方【パター】パッティングにおける順回転の大事さはレベルが上がると必ず直面する言葉 順回転ってなに?ただ打てば転がるし回転なんてそんなに関係ないと思うのは早計です、プロとアマの違いの一つにパッティング技術がかなり差 … 続きを読む
- ゴルフスイングの基本 実はこれだけ!!!今回は「スイング大基本」について 最初に結論を言います 「スイングは両脇を閉め、胸の前に手がある状態で下半身リードで回転する!」 以上です! 本当にこれだけなんです、しかしわかりにくいので 解説してい … 続きを読む
- ショートパット50cmをたまに外す人の注意点50cmのOKパットを「一応練習で打ちますね!」とお先した時に外した経験があると思いますが、なぜ目をつぶっても入る距離を外すのか? 今回はこの単純なパットについてお話しします、通常の遊びであればどんな … 続きを読む
- パターの打ち方と、パッティングの基本的な考え方今回はパッティングの考え方と練習の仕方についてまとめようと思います。 パッティングに関しては、色々な記事で書かれていますので基本的な部分は割愛しますが、守るべきポイントは、左目の下にボールを置くことで … 続きを読む