今回「パターでどうしても手で打ってしまう人へ」です。
なんか手で打ってしまうんよね・・肩で打ってるつもりなのに・・・手で押し出したり引っ掛けたり・・構えにも色んな構えがありますが、肩甲骨が動かず、感覚的に手で打ってしまう人はもしかしたらアドレスが悪いのかもしれません自分もそうですが、猫背になりトゥが浮き気味になります。
そうすると手が自由に動きやすいため手でヘッドを動かすことに。
よって左右の肩甲骨を寄せる感じ(胸を張る感じ)にして両脇を締めると手だけでは逆に動かしにくくなります。
横から見ると背筋が一直線になっているような印象、勿論反り過ぎてもいけません。胸を張って脇を締めると手が悪さしにくいショットも同じことですが、猫背になり背中が丸いと手でバックスイングを上げがちになりますが、胸を張るイメージで構えると手と体が一体となって回転できることに気づかれると思います。
パターで大事なことの一つにグリップエンドがへその左を差したまま振ることで安定したストロークになりますが、この動きがしやすくなります。安定して思ったところに打つには手で打つストロークではなく、体の大きな筋肉や関節で打つことをオススメします。その為には、そうなりやすい構えは重要ですね。やはりアドレスがいかに重要かがわかります。
パターをポンと置いて、そのパターに体を合わしていけば毎回同じアドレスがしやすい
トゥが浮いたりヒールが浮くことなく
綺麗に置いて構えることが重要、ご存知かと思いますが、トゥが浮いて構えると左を向きます。逆にヒールが浮くと右を向きやすくなります。
大事なことは
ショットもパターも背中を伸ばす、胸を張るイメージの方が体の回転で打ちやすいミスをしにくいということです。反り過ぎはいけませんけどね😓練習あるのみ!自分も頑張って継続したいと思います😀
- 【ゴルフ】右肩が下がるのが正解、正しい右肩の回し方でスイングを激変させる方法
- 【ゴルフ】スイングの軸ブレを防ぐ練習方法(シングルはみんなコレを意識している)
- パターでヘッドを低く出すメリット【劇的に入る魔法の法則】
- 絶対に外さないショートパット練習のコツ【これでもう怖くない】
- 軸をキープしてビハインド・ザ・ボールで打つと曲がらない【爆飛び】
- 順回転の球を打つには?練習方法と考え方【パター】
- ゴルフスイングの基本 実はこれだけ!!!
- ショートパット50cmをたまに外す人の注意点
- パターの打ち方と、パッティングの基本的な考え方
- テークバックわからない・上げ方がわからなくなったら(ゴルフスイング)
- ショットメーカーになるには?
- 順回転の掛け方【これができたらプロと同等】練習方法