最近めっきりH.Sが落ちたような気がする、飛ばない・・なんか手で押し出している、また無理やり振っている気がするんだけど、どうしたら昔のように振れるか知りたい
こういった悩みを解決します
☑️本記事の内容
- 安定してHSを上げるには?
- ビハインド・ザ・ボールとは
- 軸を大切にする意味
- 右に残す意味とは
☑️記事の信頼性
この記事を書いている自分は、現在H.C2の競技ゴルファーです、ベストは67
ドライバーの飛距離は280y
本記事を読み終えるとスイングに軸が重要ということが再認識でき、HSを上げるコツと球を曲げないで打つことができる練習と意味がわかる
安定してHSを上げるには?
安定してヘッドスピードを上げるには?これは軸の意識です、日頃のスイングやアプローチなど軸を意識していますでしょうか?自分はかなり軸を意識しています。軸が左右に動くと楕円形のスイングプレーンになりますので円運動はしにくい、軸が傾いても個性的なスイングになる、コースで当たらなくなる時は軸がない状態で振っているため腕力や手首の力で無理やり真っ直ぐ打とうとします、軸が無いためHSが上がらない為上げようと手を使う、結果安定したインパクトを迎えることができないという流れになります。そもそも頭や軸がぶれなければ、体の回転だけすれば、良いし、それを戻せばインパクトの形になる、何もしなくて良い。スイング理論にもなりますが、軸が無いから無理やり振るという流れが不調になってしまいます。意外と中級者から上級者で不調に陥る原因は上から打とうとして体が左に流れ(左に体重を間違って掛けすぎ)スウェーを起こしているケースが多い、ビハインド・ザ・ボールの意識が重要
ビハインド・ザ・ボールとは
写真のように頭がボールより後ろにある状態です、トップのポジションから左耳は飛球線方向に動くいことはなく下半身リードでスイングすることが大事。イメージすると分かりますが、頭が飛球線方向に動くとヘッドとの引っ張り合いによる遠心力が使えません、この飛んで行こうとするヘッドとそれを堪える右サイドに残る動き(引っ張り合い)がHSを上げるには非常に重要です、よく仲間内でもこの理論を話すと右に出てチーピンぽい球が出そうとか、異常にフックする怖さがあると聞きます、皆様もそういった理由からビハインドができないのかもしれません。しかし実は正しい理解があればフックは出ません
軸を大切にする意味
前述にフックの怖さを書きましたが、軸を考えると極端なフックは実は出にくいもの。ビハインドで行うとフックする原因の多くは腰が止まるからです、腰が止まる原因は切り返しからの腰の動きが体重を左に乗せて上から打とうとするあまりに、左にスウェーしているケースが多いです、頭も左に突っ込み横滑りすると右肩は下がります
この動きにより打ち込んでいる割には突っかかってヘッドが抜けないような打ち方となり、プッシュ気味のフックを打ったり、プッシュアウトします、これが原因です。
切り返しから頭が左に突っ込まず下半身リードすると腰は突っかかって止まらずに回転してくれます、今まで流していた人からは左腰を引けながら回す感覚になるかもしれません、しかし軸が保たれていればインサイドに自然と振ることができ押し出したような球にはならず安定してクラブを振ることができます。
右に残す意味とは
右に残すイメージがあればヘッドスピードは上がります、突っ込めばスピードは上がりませんので、腕でスピードを上げなくてはなりません、従って余計に力が入り体が開き上半身の力で打ってしまう、こうなるとその場しのぎのショットしか打てなくなります。右に残すとダフるのでは?と考えるのは良く無いです、上級者に多いですが、ターフを取ろうとして左にスウェーしてしまい軸が右に傾き右肩が必要以上に下がってミスになるケースが多い。スイングは円運動ですので軸を考え引っ張り合うことが正確なインパクトを作れる。
まとめ
ビハインド・ザ・ボールで打つのはドライバーだけという意識はやめたほうが良いです、スイングは軸回転、頭の位置がスイングの最下点となりますので、アイアンは最下点の右に置けば必然的にダウンブローになります、それだけの意識で良いです。テークバックで右やダウンスイングで左にスウェーしてしまうと回転運動にならない為ヘッドが走らず手を使うことに、最近の理論ではその場で回転する意識が重要です。昔はダメと言われた左腰が引けるような動きが実はスイング軸のキープになるという理論も最近はメジャーになってきました。軸を中心にクルッと回る、手は何もしない。この基本がHSを上げてくれます。左に突っ込まないで引っ張り合うビハインド・ザ・ボールです。トップから頭の位置は左に移動しては回転を阻害しますよ、お試しください。
- 【ゴルフ】右肩が下がるのが正解、正しい右肩の回し方でスイングを激変させる方法目次右肩が突っ込む・右肩が痛い それは間違った回し方かも・・右肩を下げるとは?理論解説と注意点注意点見て真似て実践してみよう!まとめスイング練習にオススメな練習器具紹介 右肩が突っ込む・右肩が痛い そ … 続きを読む
- 【ゴルフ】スイングの軸ブレを防ぐ練習方法(シングルはみんなコレを意識している)目次「軸があるから綺麗なスイングになり、軸がないから個性的なスイングで安定しない!!」ゴルフスイングにおける大事なポイント3つ効果的な練習方法見て真似て実践してみよう!解説と注意点スイング練習にオスス … 続きを読む
- パターでヘッドを低く出すメリット【劇的に入る魔法の法則】【筆者が説明しています】 ☑️本記事の内容 今回は、パターヘッドを低く出すとどのようなメリットがあるのかをお話しします。 本記事を読み終えるとパターが好きになり … 続きを読む
- 絶対に外さないショートパット練習のコツ【これでもう怖くない】ショートパットを外す原因について解説、原理を理解して右サイド我慢でヘッドが出るから外さないを解説、絶対ショートパットが得意になります。 【筆者が説明しています🤗】 ショートパットになる … 続きを読む
- 軸をキープしてビハインド・ザ・ボールで打つと曲がらない【爆飛び】こういった悩みを解決します ☑️本記事の内容 ☑️記事の信頼性 この記事を書いている自分は、現在H.C2の競技ゴルファーです、ベストは67ドライ … 続きを読む