golf

アプローチの安定性を出すには?アドレスと軌道

【筆者が説明しています】

アプローチのミスで多いのが、意外と自分の意識と人からの見た目が錯誤しているケースがある

経験からアプローチでダフリ癖がある人はアドレスとクラブ軌道がずれているケースがあります

ではプロはなぜ簡単に打てるのに、アマチュアにはむずかしくなってしまうのか?

あんなに小さい動きなのに・・・

アプローチの安定性を出すには?

勿論、小さい動きだからこそ手で動かしがちで、だからプロと差が出るということはあります、

しかし長年ゴルフをしてきて気づくことがあります、それは

ダフリ癖のある人は

  • 足はオープンスタンス
  • 自分では気がつかないインサイドアウト軌道
  • 人から見ると下から煽っているように見える
スタンスと打つ方向が「ハ」の時

このような特徴があります。

スタンスをオープンにして球を上げようとするあまり、インサイドアウトになっている人が多い

もし自分も当てはまるかもしれないと思う人は

スタンスをターゲットと平行で構え、自分ではアウトサイドインの軌道で振ってみると

他人から見ると実は「それでまっすぐだよ!」と言われることも経験上多いかと思います。

オープンスタンスでインサイドアウトが「ハ」の字とすれば、「X」の感覚でまっすぐかもしれません

この考えはバンカーショットも同じで、アプローチでハの字軌道になっている人は同じ現象で、右肩下げてすくっている可能性があります。

現在ではロブやバンカーもインサイドアウトの軌道で打とう!の理論もありますが、まずは感覚のズレを修正してみてはいかがでしょう?

何も変化を起こさなければ、良い変化も起こりません、「これがダメなら反対のことをしてみる」ことはゴルフでは

非常に重要なことがあります、自分がダメだと思うことが実は逆が良いことが多いです。

一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?




-golf

© 2024 GolfeeBlog Powered by AFFINGER5